【PS4】ドラゴンズドグマオンライン覚者通信(ジョブでよく使うスキルのメモ・ジョブの印象等)

【PS4】ドラゴンズドグマオンライン覚者通信(ジョブでよく使うスキルのメモ・ジョブの印象等)

ほとんどアタッカーしかやってないが、4職が30レベル超えたので、職の印象とか操作メモなどを書いておく。

 

ドラゴンズドグマ オンライン シーズン2 リミテッドエディション - PS4
カプコン (2016-06-30)
売り上げランキング: 2,419

アタッカーで育てた職とレベル(10/01現在)

ジョブ レベル プレイした順番
ハンター LV37 1
シーカー LV38 2
ソーサラー LV31 3
ファイター LV40 4

プレイした順番に書いていく。つまり筆者はCBT2でメインでハンターを使って正式でもハンターで始めたが、以下のように変遷を辿りファイターに落ち着いている。

SPONSORED LINK

ハンター

火力 ★★★~★★★★
扱いやすさ ★★☆
生存能力 ★★☆
操作の楽しさ ★★★

最初は弱いが、剛力矢が射てるようになるとかなりDPSが出るようになる。
矢の装填や紅蓮爆矢の準備など、色々事前の仕込みがいるのが面倒ではある。
特殊矢も使えるが金がかかったり作る手間がかかる。

また、敵が目の前に出ても直ぐに攻撃できるわけではなく、矢を番える、敵と適正な距離を維持する、照準を敵にセットする、射出、と普通に射つだけでもこの工程が必要。
もちろん素で射つことはまずないので、ここから更に矢のスキルの発射準備に入っていくので、更に時間がかかる。
つまりソーサラーと同様、出てきた敵がファイターやシーカーにあっという間に倒されるので、慣れるまではPTで効果的に動くのが難しい。
敵と常に離れて戦えるので比較的安全に削れる。
またスコープのように狙いを拡大できるので、部位狙いをし易い。
これらは特にボス敵に有効に働き、移動し続けるボスにでも追尾しつつフレキシブルに攻撃でき、前方をデバフなどで固めるボス敵に対しても安全な位置からスキルの矢で効果的に攻撃でき、弱点狙いも出来るのが唯一ハンターのみである。
ファイターだと正面から安全に最大ダメージの攻撃を入れるのは困難だし、ソーサラーは削ることは出来るがボスの動きを追尾していくことは難しく、また弱点部位狙いも魔法ではほとんど出来ない。
FPSが好きな人とか遠くから撃ちたいという人向けの職。
個人的にはパッドでは非常に狙いが付けにくくやり辛い。
ハンターをやるならPCでマウス必須だろう。

ハンターよく使う技

  • 剛力矢
    溜め時間が必要だがハンターの技の中では最も火力が高い。
  • 降らし矢
    敵が多いときはとりあえずこれを撃っておく。
  • 仕込み爆矢射ち
    ダメージ底上げのため、仕込みとして火種を付けておく。沢山付けておくほど起爆された時の効果が高い。火種は前衛に起爆してもらってもいい。
  • 紅蓮爆矢
    セットに若干時間がかかるが、その後の火力アップのためにはやっておくべきだろう。
  • 仕込み爆音矢
    人間タイプにはかなり有効だが、人間タイプの敵にしか効かない。ヒットした敵にダウン、周囲に怯みが取れるが、人間タイプの敵のためだけにスキル枠を使うのはもったいないので、ほとんど使わなかった。

シーカー

火力 ★★★
扱いやすさ ★★
生存能力 ★★★
操作の楽しさ ★★★★

軽装だが前衛で敵を攻撃する遊撃部隊。
2段ジャンプから華麗にロープでボス敵に飛びつきそのまま揺さぶりに移行、など、最も動かしていて楽しい職。
とにかく移動と揺さぶりに特化した能力で、アクションと揺さぶりのウェイトが大きいこのゲームを代表するような職ではないかと思う。
移動、移動からの攻撃、回避、揺さぶり、張り付いての火力と必要なことは全て揃っている。
火力もそれなりにあり、ダウンした敵への連続爆炎線はかなりのダメージをたたき出す。ソーサラーのアビリティの攻炎を付けておけば更に火力アップする。
反面、前衛で立ち回る職にも関わらず防御技がなく、転進での回避行動しか取れない。
セージやファイターのように受けて斬るということは出来ないので、とにかく予測予測で動かないといけない。
頭と指先の反射神経が最も問われる職でもある。

シーカーよく使う技

  • 爆炎線
    シーカーのメイン火力。ダウンしたらとりあえずこれを連打。また混戦のどさくさに紛れて撃ったりしてもいい。ソーサラーのアビリティ攻炎を付けて置くと火力が底上げされる。
  • かまいたち
    方向キーを入れるだけで左右に高速で攻撃してくれるので、接近戦では効果が高い。移動技にするにはやり辛い。
  • 構え直し
    キャンセル技。使い方次第で色々考えられる。
  • ロープ移動
    敵をタゲして高速で接近してそのまま隼落としにつなげたり、単に移動に使ったりと様々な使い方が可能。
  • 2段ジャンプ
    ボスの振り落としマークが出て一度ジャンプで離れ、2段目のジャンプで方向転換してロープで近づいて取り付くなど、様々な使い方が可能。
  • 転進
    とりあえず敵の突進や攻撃を避けるために使う。無敵時間はない。
  • 隼落とし
    ロープで敵に急接近して急降下しながら攻撃する。複数敵ヒットする。また、出ている間空中にいるので、敵の攻撃から逃れることが出来る。対ハーピーにはとりあえずこれを撃っておく。但し、接近時は普通にロープ移動なので、敵の飛び道具や攻撃の出掛かりに潰されることもある。
  • アギト
    敵を打ち上げて2段目で炎を吹き付けるが、敵に密着していないとヒットしないのでほとんど使わない。

ソーサラー

火力 ★★★★★
扱いやすさ
生存能力
操作の楽しさ ★★

火力は最も高いが、扱いが最も難しい職。
今は一番人気がある職で、PTを集めたらソーサラーが二人、三人いることも珍しくない。
PTには入りやすいが、被りやすいので、PTの他のソサが自分より上手いと引け目を感じやすい。
前衛のキャラにすらこのソサの攻撃当たんねーな、というのが直ぐに分かる。
火力こそ高いが、魔法はターゲットに着弾するのでなく、詠唱時にターゲットがいた場所に着弾するので、詠唱中にターゲットが移動してしまうと魔法がすかってほとんどダメージが出ないということもざらにある。そのためグリフォンやキメラなど動き回る敵にはかなり相性が悪い。
ソーサラーの上手い下手は攻撃を当てられるか当てられないかになる。
上手い人は敵の動きを読んで毎回確実に魔法を当てられるが、下手な人がやるとターゲットが動いてダメージがほとんど出せないということになる。
詠唱中は動けない上、スペリングでひたすらレバーを回し続けないといけないので、面倒なことこの上ない。
ソーサラーの詠唱中のカメラもひどく、キャラクターの向いているおおよその位置から自動的にヒット部位が決定されるので任意にヒット部位を変えるのが難しい。
自分がソロの時は、前衛をポーンで固めれば楽だろう。

ソーサラーよく使う技

  • フロストスパイク
    ソーサラーのメイン主砲。詠唱がそれなりに短くダメージは安定して出る。とりあえずこれを確実に当てて行くのがソーサラーの仕事。
  • フレイムウォール
    詠唱がそれなりに短くダメージはそこそこ。炎に弱い敵にはこちらを使っていく。
  • クレセントブレード
    MAXダメージ9999が普通に出る。但しヒット範囲が狭く当て辛い上、詠唱が長い。当たると気持ちいい。
  • メテオフォール
    ソーサラーの代名詞の魔法。演出は派手でヒットすると脳汁が出る。範囲が広いので最低ダメージはそれなりに保障されるが、逆に言うと全弾ヒットしないとダメージが中々出ない。詠唱も長い。
  • マジックボール
    雑魚にはとりあえずこれを撃っておく。この魔法にも詠唱が必要。また、オートエイムで一見ヒットさせやすそうに見えるがそんなことはなく、ハーピーなど移動し続ける敵にヒットさせるのは難しい。

ファイター

火力 ★★
扱いやすさ ★★★★★
生存能力 ★★★★
操作の楽しさ ★★★★

一見地味だが生存能力・継戦能力が高く、活躍の場をほとんど選ばない万能職。
特にソーサラーやローブ職、レンジ職が多い今改めてその存在がクローズアップされる。
ガードとそこそこの火力もあるため後の先が取れる唯一の職でもある。
レンジ職が火力を出すためには、誰かが敵のタゲを取ることが必要になるが、セージほどヘイトを集められなくても、前衛で敵に攻撃し続けて敵の攻撃をブロックする存在がいればかなり大きい。
ファイターが一人いればレンジ職は格段に楽になる。
また、PTの状況に目を配り、死んだ人や異常ステータスでダウンした人を起こして回ったり、周囲の雑魚敵を率先して倒して回ったりとPTの縁の下の力持ちでもある。
ファイターは火力こそソーサラーやハンターに劣るが、レンジ職にいかに火力を出してもらうかを考えて動ける人にこそプレイの醍醐味があると思う。
また、シーカーとやることは似ているので、シーカーのアビリティを取っておき、ファイターでそのアビリティを使うことでボスへの揺らしにも強くなる。
使い辛さとしては、持久戦に強い分決定打に欠け、火力役がいないと戦闘が長期戦になりやすい。
防御やデバフで前方からの攻撃を固める中型敵に対してもこれという崩し技がないし、ワイトやハーピーなどふらふら飛び回る浮遊系の敵にも駆除に時間がかかる。

ファイターよく使う技

  • 連撃
    単なるノーマル攻撃。ダメージは期待できないが、3発つながる。STも使わないので、ST回復の間にとりあえず的に攻撃したり、連撃2発から刀牙につなげたりといった形で使う。
  • 刀牙昇斬
    敵を複数まとめて頭上に突き上げる。ファイターの代表的な技のように思われているが、ダメージはそれほどない。「ガードしない且つ小型の敵」には打ち上げになるので極めて有効。それ以外には単なる削り技。発生が早いので接近して単発でとりあえず的に使ったり、連撃2発からラストに刀牙をつなげたりと、汎用的には使いやすい。
  • センチュリオンスパイク
    盾でガードしつつ突きで攻撃する。発生が早く硬直なしで連続して攻撃できる。
    ボスの弱点に張り付いたら、STがあれば基本的にこれで削る。STがなければ斬り崩しになる。
    後は、ボスの腹の下に潜って弱点を刺したりする。ボスの腹の下でうろうろしたり攻撃できるのはファイターだけ。
  • シールドバッシュ
    盾で小突いて敵をダウンまで持っていく。当てるほど攻撃回数が上がる。これも盾ガードしつつ攻撃するので防御しやすい。ダウンまで手っ取り早くもって行きたい時に連打する。
  • 一閃突き
    ダッシュしながら剣で突く。敵と距離が離れた時これで移動しておくと楽。
  • 斬り崩し(強斬り崩し)
    ノーマルスキルだが実はファイターの最高威力の攻撃。大きく剣を振りかぶって一閃する。この技自体範囲が広くまとめて複数敵にヒットしダウンも奪いやすく、制圧力が高い。
    更に、剣を戻した後の硬直時間に盾ガードすることでキャンセルし、すぐにまた斬り崩しが発生する。これを利用してボスがタウンしたら連続で斬り崩し⇒ガードキャンセル⇒斬り崩し・・と大ダメージを狙える。
  • ジャンプ強斬り崩し
    経験上、ダウン率が高いような気がする。
  • ガード
    盾でキャラクターの向いている方向からの攻撃をブロックする。空中でも向きさえ合っていればブロック可能。ブロックするタイミングが合えば盾弾き(ジャスガ)になり相手の体制を崩したりダメージを与える。
    ガードには更に、キャンセル効果もあり、技の出し終わりの硬直時にシールドを使うと直ぐにシールドのモーションに入る。これを使うことで色々なキャンセルが効くようになる。マビノギ英雄プレイした人には、フィオナのへビスタガードキャンセルと同じといえば分かるかもしれない。これでガードすれば無敵じゃん、という話しになるかもしれないが、盾のガード値を超える攻撃はガードできないので、ファイターにとって盾のガード値を高めるのは非常に重要である。(剣の攻撃力よりも盾のガード値の方が重要)※ セージのようなオートガードはない。
    ※ セージの壮防や見極といったアビリティはファイターにも有効になる。

上記のように、職を変遷してその職の印象書きましたが、一番扱いやすいのは何と言ってもファイターですね。戦場を選ばない汎用性と混戦での生存力でどんな状況でもある程度対応できる。
シーカーの対ボスのアビリティを付けて揺らしに強くするとかなり対応力が広がります。
逆に難しいのはソーサラー。とにかくカメラがめちゃくちゃになりやすく、プレイし辛い。

ドラゴンズドグマオンラインカテゴリの最新記事